【デリカ購入への道①】
車の買い替えを考えています。
いまの1番の候補はデリカ。
【基本情報】
・34歳会社員:妻と子供2人の4人家族。
・車:2012年に購入したパジェロ(ロング エクシード 2008年)。
・パジェロは去年11月に車検を受けた。
この間の休みに散歩がてらディーラーに行きデリカを見学。
・やっぱりミニバンは中が広い。
・子供、妻、乗り降り楽。
・新しい車良い!
・最近最新デリカの顔がかっこよく見えてきた。(妻は一つ前の顔の方が好き)
と、やっぱり欲しくなりました!
パンフレットをもらって帰宅。
次の日は車に乗って行き、パジェロの下取り価格を調べてもらいに。
結果は約60万!妻と「50万ぐらいかね〜」と話していたので納得。
ディーラーの人の私用車のデリカに試乗させてもらった。
パジェロの排気量が3,200ccに対し、デリカは2,200cc。アクセルを踏み込んだ時の加速具合がちがいました。その分走りが滑らか、とも言うのかな。
いまのデリカ新車は、車両価格が400万円以上で、オプションや税金、諸費用を含めると500万円ぐらいなる!とのこと。
下取りあっても400万以上か〜、とテンション少し下がりました。
ちなみに、2022年3月でエコカー減税が終了らしく、4月以降だと購入時に払う税金が15万円以上違うらしい。。。
これがいいなー!!
三菱オフィシャルサイトより